2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今月で終了となる寝台特急『カシオペア』 撮り鉄時代に撮影した写真を紹介します 今回はさいたま新都心の『ほこすぎ橋』で撮影したものを紹介します EF81-79牽引の『カシオペア』 EF81-80牽引の『カシオペア』 EF81-81牽引の『カシオペア』 EF81-92牽引の『…
この間、最後の1編成が長野工場に運ばれ、185系がすべて廃車になりました 高崎線・宇都宮線で使用されたカラーリング ストライプタイプのカラーリング 165系・169系カラーリング グリン車の黄緑ラインが目をひきます 157系カラーリング 『おはようとちぎ』 …
2018年11月26日の夕暮れに訪れました 夕暮れでも人が多かったです 現在の編集技術で消し去りました 一つ違う通りには、驚くことに人は居りません カーブミラーに自分が写り込んでしまった この日しか散策する事が出来ませんでした もう少しゆっくり撮影した…
クリスマス飾りで彩られた商店街を2022年12月23日に撮影してきました 中野駅近くの入口 こんなにクリスマス一色の商店街は、見たことがありませんでした 横道もクリスマス一色です 朝9時30分近くに撮影しました ゴミ・吸い殻も無くとても綺麗な商店街です 反…
2016年5月5日、江戸東京たてもの園を訪れました 向かう途中、当時から無くなりそうな電車を撮影 E351系 S23『スーパーあずさ』 215系 NL3『ホリデー快速ビューやまなし』 中央線・バスを使い到着 都電7500形 都電7500形運転台 都電7500形車内 万世橋交番 鍵…
吉永小百合さんの大人の休日クラブCMで知った、大田原市雲巌寺 2018年3月13日に行って来ました 朝飯は羽生パーキングエリアにある 『羽生製麵所』の『温玉とろろぶっかけうどん 大盛』を頂きました 朝早くから営業しているので、東北道で下るときはお世話に…
2022年に撮影 新宿駅近くの入口 トイレは、各店舗ごとにはなく店舗の外にありました トイレの看板を曲がると、こんな感じです 桜の季節には、桜の造花でお出迎え 『かめや』有名店もあります 新宿大ガード近くの入口 奥に入るといろいろな店舗があります 行…
2025年5月17日・18日上尾上平公園にて、AGETAKE2025が開催れました 寿製麺 よしかわのブース うなぎ料理 恵比寿亭 今年は、」『うなぎ料理 恵比寿亭』の『特選九州産鰻地焼き丼』を頂きました 手打ち蕎麦『喜いち郎』 湿気が多い日でサッパリしたものが食べ…
2025年5月16日 上尾御嶽神社花手水を入替えたので撮影しました 左側から撮影 白い花玉 ピンクの花玉 全体を撮影 上尾御嶽神社花手水を入替えたので撮影してきました ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】…
2025年5月13日 5月の満月フラワームーンを撮影しました 20時06分に撮影しました 上空低いところに、雲が多くこの時間まで撮影できませんでした ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ラ…
2025年4月27日、上尾御嶽神社花手水を入替えたので撮影しました 少し上部が陰ってしまいました 全体を撮影 帰りに、そば処『滝乃家のツツジ』を撮影 花をアップで撮影 上尾御嶽神社花手水を入替えたので撮影してきました ランキング参加中写真・カメラ ラン…
2025年4月18日、上尾御嶽神社花手水を入替えたので撮影しました 左側から撮影 花をアップで 全体を撮影 上尾御嶽神社花手水を入替えたので撮影してきました ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】2025年開…
2025年4月11日 やっと、マイナンバーカードを発行し、保険証と紐づけしました 市役所の方が親切丁寧に教えてくれ助かりました 帰りに、『NewDays 上尾』で弁当を購入 この弁当は、2024年10月に発売から60周年を迎える「チキン弁当」の記念バージョン 東京ス…
2025年4月7日、近所で春を感じてきました 上尾市立東小学校の桜 上尾市立東小学校の桜を、角度を変えてもう一枚 桜の木が古くなり、枝を間引きされてかなり寂しく感じます 桜の花が密集している部分を狙って 近くで見ると、満開に近く見事に咲いています 輪…
2025年4月4日、上尾市 観蔵院の桜を撮影してきました お地蔵さんと古い門 門の手前の桜はまだ咲いていません 門と桜のコラボ 門の中の桜は、6分咲です 桜が咲いている部分を切り抜くと、見事に咲いています 最後に、観蔵院の桜もう一枚 帰りに、上尾市平塚1…
2025年4月4日、上尾御嶽神社花手水を入替えたので撮影しました サイドから撮影 花をメインで撮影 全体を撮影 上尾御嶽神社花手水を入替えたので撮影してきました 昨日は、愛娘の命日でした ゆっくり天国で休んでください ランキング参加中写真・カメラ ラン…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…
2025年3月23日~25日、阪急交通社のツアーに参加しました ※こだわりポイント ・富山が誇るブランド蟹『高志の紅ガニ』をまるごと1杯(約500g)ご賞味! ・富山が生んだ天然の極上寿司『富山湾鮨』をご堪能♪ ・『富山ぶりかにバス』1日乗り放題のフリー切符…